🌟花の日🌷お花の準備ありがとうございました。たくさんのお花。「これ、僕がもってきたやつ」「わたしのどこかな~」とワイワイ😊
ひとつひとつ違う花だけれど、どれも素敵。私たちも一人一人違う素敵なものが備わっています。神様がそんな一人一人を愛してくださっているように、私たちも自分を大切に、お友達を大切にできますように。
ひとつひとつ違う花の色や葉っぱの形をじっくり見たり、香りを嗅いだりする子どもたちの姿を見て、今五感で感じたお花を描いてみたくなりました☆
ということで、絵具と段ボールを準備。紙に平らに描くのではなく、立てた段ボールの1面1面に描きました🎨
子どもたちは、画伯に変身!楽しそうに筆を走らせていましたよ。
自分の持ってきた花を描く子、今見たたくさんの花を描く子、絵本の虹色の花を描く子、様々です(*^^*)
素敵な作品の完成です🌻
🌟6月の製作☆かえるの時計作り。
手足は、細長い紙を交互に折って、伸び縮みするものにしました🐸
見て!びよよ~ん!!(*^^*)
顔を描いて、目を貼って、
時計に数字を書きました。一番てっぺんが?「12」1・2・3・4・・みんな自分で書きました。
お皿を緑に塗りましょう♪
全部を組合わせて~
{で~きた!!」可愛いかえる時計の完成です(*^^*)V
🌟みんな楽しみにしていた参観日。
聖句の学びで、お母さんから素敵なところを言ってもらった子どもたちは、とても嬉しそうでした💗
頑張って練習してきたハンドベル。間近でお家の人が見ている中でも、集中して演奏することができ、正直驚きと嬉しさでいっぱいになりました。
魚釣りへ行こよ♪では、楽しみながら数に親しむ姿を見ていただけたと思います。
いつにも増して、元気いっぱいの子どもたちでした♪
これからも遊びの中に数字に触れる機会を取り入れていきたいと思います。
Tシャツ作りでは、お家の人と楽しんで取り組む姿が見られましたね☆
可愛いお揃いのTシャツ💗運動会で着るのが楽しみです!
みんなで心を一つに頑張ろう!子どもたちが力を発揮できますように!みんなの願いを流れ星に乗せて、神様に届きますように🌟
みんなの頑張りとお家の人のサポートで、参観は順調に進み、たっぷりと時間ができました。
急遽のプログラムで椅子取りゲームと積み木遊びの様子を見て頂きました。
椅子を自分たちで丸くなるように並べる。以前は、教室の隅に丸く作ってしまったり、なかなかなかなか苦戦していた子どもたちですが、この日は早く丸にすることができました✨
いつピアノの音が止まるのかドキドキ。
おしりを椅子に向けて突き出しながら歩く姿は、可愛いやらおかしいやら(´艸`*)
同時に座って、じゃんけん勝負!負けて涙を浮かべたり、ぐっとこらえる姿がありましたね。
椅子取りゲーム。毎回、子どもたちのいろんな姿が見られます。そして、どうすればいち早く座れるのかも考えているんですね。
その結果が、おしり突き出し歩きでした!(笑)
まだ時間があるよ~ということで、積み木遊び。1人1人積み上げ競争でも・・・と思っていましたが、すぐにお友達と協力して積み上げ始めました。
自分が積み上げているところに、お友達が入ってきても、「やめて!」「これは僕の!」「あっち行って」とはなりませんでしたね。
協力して積み上げることができる・友達と共同して物事に取り組むことができる。年長児ならではです。
面白い場面もありましたね~。高く積み上げて、このままでは積み木が支えてくれている友達の頭に落ちて痛い思いをすることになるかも...
さて、どうしよう。
なんと、防災頭巾を被せてあげました。「これで大丈夫!」お友達も心底自分の頭が守られたことに安心したことでしょう。(笑)
その様子を見ていた他の子どもたちも、そのいいアイデアを取り入れて、頭巾をかぶる子がでました。
○○すると○○になるだろうと、予測を立てることもできるようになってきたんですね。
遊びの中で、いろんなことを体験し、学んでいます。
🌟このアイスカップの中には、何が入ってるでしょう?
ジャジャジャジャーン!なんと カタツムリ🐌 が登場。
「わぁ!」子どもたちの目が輝きました👀
ツノをつついて引っ込んだところから、突っつくと角がニョキニョキと伸びてきます。
これが歌詞にある「ツノだせ、ヤリだせ、あたまだせ~♬」のことね。と話すと、「もう1回しよう!」と子どもたち。
せ~の!「ツノだせ、ヤリだせ、あたまだせ~♬」ニョキニョキニョキ~🐌
ツノが伸びてくる様子が面白くて大笑い!何度も楽しむ子どもたちでした(*^^*)
カタツムリってティッシュペーパーを食べるんだって!!えぇぇぇぇぇぇ!!びっくり!
食べたものの色のうんちをするみたいで、ってことは、白色のうんち。
やってみようということになり、ティッシュペーパーを入れて・・・翌朝・・・
出てる!出てる!白いうんち!!子どもたちも目を丸くしていました👀
人参でもやってみよう!オレンジ色のうんちは出るかな?ということで、リボーンベジタブルをしていた人参をあげることにしました。
翌朝、結果は・・・「先生!見て!オレンジのうんちしてる!!」写真に残せてないのですが、たくさんオレンジ色のうんちをしていました☆
🌟全体の避難訓練の前にクラスだけで、もし幼稚園にいる時に地震がきたらどうするかを一つ一つ確かめました。
①しゃがむ
②かくれる
③じっとする/全体の避難訓練当日は1分じっとしていました。
④防災頭巾をかぶって、園庭に避難する。/防災頭巾は後ろになる部分にテープで印をつけているので、自分たち素早くかぶることができました。
全体の避難訓練当日も、迅速に避難することができました。有事に備えて、これからも避難訓練は、真剣に取り組んでいきたいです。
🌟七夕製作
①織姫と彦星作り/ハサミで丸を切って、顔を描きました。
着物は折り紙を蛇腹に折って作りました。
こんなに可愛い織姫と彦星が完成💗
星空作り/歯ブラシをはじいて、絵具で色を付けました。塗るのではなく、はじいて色がついていく様子が面白かったようで楽しみながらする姿が見られました(*^^*)
お月様の部分は、クッキングシートにカラーセロハンを貼りました。色を重ねたり、隙間を開けたり、考えながら貼っていましたよ。
ラミネートをする工程を見せると、「出てきた!」機械に入れて出てくる様子を見たり、「ちょっと熱い」触って少し熱さを感じたりしていました。
組み合わせて、素敵な七夕飾りの完成~♬
窓に飾ると、クッキングシートとカラーセロハンのお月様が少し透けて綺麗でした💗
自分で一生懸命書いた短冊もさげてみましたよ。
🌟末広公園へ行ってきました♬
木陰で、おやつを食べて、遊具で遊びました♬
すべり台の下にいると、きたきたきた~!
誰の影だろう?あてっこ!
木陰で石畳をジャンプ!!
枝や木の実を集め☆
発見!この木、目があるよ👀
見て!僕の腕とぴったりこん!
最後は芝生広場でよーいドン!
末広公園のおもちトランポリン(子どもたち命名)の完成を心待ちにしている子どもたちです(*^^*)
🌟まだら園訪問。行きのバスの中では、笑顔笑顔の子どもたちでしたが、
ドキドキしながら、まだら園に入り、
黄組のダンス中、待機している間は、緊張緊張・・・ありゃりゃ、表情が固まっています。
大丈夫だよ!!しっかり亜希先生の方を見てね☆
いよいよ青組さんの出番!緊張しながらも、練習の成果を発揮し、素敵な音色を奏でることができました♬
おじいちゃんおばあちゃんは、とても優しいまなざしで見守って下さり、一緒に口ずさんで楽しんで下さる方もいました。
中には、涙を流す方もいました。
おじいちゃんおばあちゃんに、自分たちの頑張りで喜んでいただけたことで、子どもたちも自信にもなり、喜びにもなった、とても素敵な経験でした。
まだら園さんからも、お礼にたくさんの図鑑をいただきました。
🌟園長先生は小さい頃、「まき」と言う名前なのに、マキロンのCMが流行ってから、廣瀬マキロンって呼ばれるようになった。最初は「ほんとや!」と思って、良かったんだけど、毎日呼ばれるとだんだんそれが嫌になって、つらくなった。言葉は出すと、もう戻せない。だから、相手の気持ちをよく考えて話さないといけない。ちくちくした言葉ではなく、優しい言葉で。自分を大切にするのと同じように、相手のことも大切にしてほしい。というお話しをしてくださいました。子どもたちはどう感じたでしょう。
少しずつ少しずつ相手の気持ちにも気づくことができるようになってほしいと思いながら、私たちも日々子どもたちの関わりを見守っています。
🌟桃太郎じゃんけん。腰には、1人5個のきびだんご(キャップ)。
♬桃太郎さん、桃太郎さん。お腰につけたきびだんご~一つわたしにくださいな♪で、2人組になり、じゃんけん勝負。負けた人は、相手にきびだんご渡します。
最後に、多く持っていた人の勝ちです( *´艸`)
私、こんなにあるよ~!!
7個だった人~?「は~い!」
1位は、9個のきびだんごをゲットしていました✨お見事!
0個になって、袋まで無くなったお友達もいましたよ。(笑)
🌟1学期のお誕生日会がありました。
青組さんは、名前、生年月日、何歳になったか、何歳になるか。そして、大きくなったら何になりたいかをインタビューではなく、自分で
発表しました。みんな、しっかり言うことができ、立派でしたよ!
6歳のお誕生日おめでとうございます🎂
🌟なすびを収穫🍆1回目は、塩でもんでお漬物にして食べたのですが、今回はピザ風にミニクッキングをしました♬
包丁は、しっかり持って、猫の手で押さえてね。
ちょっと怖い~と言う子もいましたが、こんなに上手に切ることができました(*^^*)
チャチャチャ チャッチャチャ~ン 塩コショウ~♬を振りかけ、
子どもたちがフライ返しで返します。あれ、、、なかなかコツがいるな・・・それ!できた!
ケチャップをスプーンでぬりぬり。スプーンを丸く動かしてみよう♪
最後にチーズをかけて、蓋をして、しばらく待つと、
出来上がり~!!ふたを開けた途端、いい匂いがして食欲がそそられました。
実りに感謝して、「いただきま~す」
「おいしい~」「もっと食べたい」とおかわりの列ができましたよ( *´艸`)
クッキング大成功でした☆
今日は食器を洗うところまで、自分たちでしてみました。
後日、「クッキングした後に、お家でも全部自分で作っくれました(*^^*)」とお家の人に作ってあげたんだというお友達がいました。素敵!
この夏、簡単で美味しいので、ぜひお家でミニクッキングしてみてください♪