あかぐみ

~内科検診・歯科検診~

今週は内科検診・歯科検診がありました🦷

先週からお医者さんの絵本をよんだりお医者さんごっこをして準備万端の赤組さん!✨

静かに自分の順番を待ち、『お願いします』のご挨拶をして

カバさんみたいな大きなお口で、とても上手に出来ました😄

検診後は『虫歯の予防』の紙芝居を見て、

歯に良い食べ物・悪い食べ物

どうして虫歯が出来るのか⁉や

歯の磨き方を知って… いよいよ歯磨きです!!!!😙

お手本を見ながら、真剣な表情で

上の歯は上から下へ、下の歯は下から上へ…

と優しくクルクル磨いていました🦷

皆んな、自分の新しい歯ブラシを持ち、喜び大張り切り❣

仕上げのうがいもしっかりと丁寧に❤

すっきりピカピカの歯になりました😄

もちろん、給食の後の歯磨きも、皆んな鏡を見ながら、一人ひとりゆっくり丁寧に歯みがきしていました✨

いつむ、賑やかな赤組さんですが、歯みがきタイムはビックリするほど静かで真剣です😲

この機会に歯や身体の大切さを知り、毎日の歯磨きをしっかり行っていきたいと思います😊

~運動会に向けて~

朝や給食の後、体操ごっこをするくらい、体操大好き!!!!

運動会一色の赤組さんです🙌✨

待ちに待った運動会本番まで、もう少し♡

運動会に向けて、毎日元気いっぱい頑張っている赤組さん!

『がんばれ!元気な一等賞~❣』を合言葉に

皆で声を合わせて決めポーズをする姿が日に日に

力強く逞しくなってきました😊

キラキラのペットボトルマラカスがお気に入りで✨

大きく振ってキラキラさせたり賑やかな音を楽しみながら踊ったり♪

途中のVの字に体形移動、中央に集まる動きに悪戦苦闘💦

右往左往しながら自分の立ち位置に辿り着けたときには大喜びで大拍手👐

笑ったり、苦戦したりしながら一生懸命、練習しています!!!!

体操も1~10の掛け声や かけっこ競争のロケットスタートや

真剣な表情がとてもとても素敵です😄

 

今週は末広緑地公園でリハーサルを行いました🍁

広い芝生の上を裸足で伸び伸びと楽しそうに駆け回っていました❕

ダンスはいつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張、戸惑いながらも、

少しずつ慣れて立ち位置やタイミングも分かってきました✌

 

そして、皆でお楽しみのおやつタイム🍘

頑張った後のおやつは、最高に美味しかったです😋💕

今まで、運動会の練習を本当によく頑張ってきました😊

これまで、頑張ってこれたのもお家の方々の応援、励ましのおかげさまです。

本当にありがとうございました✨

本番当日もプログラムうちわを振って、応援してくださると嬉しいです♪

また応援・励まし宜しくお願いいたします!

 

あか組さんらしく、ひまわりのような可愛い笑顔と元気いっぱい😄

力を合わせて皆で楽しく、仲良く頑張ります!✨

それでは、ドキドキわくわくの本番をお楽しみに♡

~お月見団子~

昨日は『中秋の名月』とても綺麗なお月さまでしたね!

あか組さんのクラスでは、朝から『お月見したよ♪』『お団子食べた♡』『お月さま大きかったね!』

とお話してくれたり、お月さまの絵本を読んだりと、昨夜のまん丸お月さまの話題で持ち切りでした😊

そこで、皆でお月見団子を作ってみました🌕

フラワー紙を両手でくるくるコロコロ~上手に丸めて…〇

ギュッギュッギュッ~と形をつくり…〇

器に貼り付け

最後はまん丸お月さまを描いて完成✨

『美味しそう❤』とニコニコと嬉しそうに眺めていました😋

~秋のお散歩~

今日も元気いっぱい運動会の練習を頑張った後

赤組さんが大好きな芦城小学校裏の築山ヘ🏫

おやつを持ってお散歩へ行ってきました♪

『ヤッター』と大張り切りで出発~!

歩いているとザクロや栗を発見👀

季節は、すっかり秋🍁秋探しをしながら

お友達と仲良く手を繋いで、のんびり歩きました☺

到着後は、お楽しみのおやつタイム❤

築山で思いっきり走り回ったり…🎶

コオロギや先生を追いかけたり…🐝

寝転んだり、ジャンプしたり…😄

お花や猫じゃらし摘みに夢中でした🌼👐

最後はお気に入りの大きなミラーの前で『はいポーズ』📸

皆で元気に手を振ってから帰るのがお決まりです😊💖

また、のんびり秋のお散歩に出掛けたいと思います🐿

~9月の製作~

今週は風邪で欠席のお友達が多かったので

お部屋でのんびり大好きな製作をしました~✂✏

『敬老の日のハガキ・プレゼント』

 

『紙粘土で型抜き・色塗り』

 

運動会のプログラムうちわ『向日葵』🌻

向日葵の真ん中は、毛糸を通して…

大きな花びらを一枚一枚、丁寧にのりで貼り付けて…

皆のお顔よりも、大きな満開の向日葵の出来上がり❤

運動会ではこの向日葵うちわを持って、お父さん・お母さんに応援して頂きたいと思います😄

もちろん!毎日、運動会に向けて行進やかけっこ競争、ダンスの練習も張り切って頑張っています✨

その様子はまた次週! 少しご紹介したいと思います😊

お楽しみに~♪♬

 

~2学期始まり~

2学期が始まりました!!

皆んな元気いっぱい登園し、日焼けした姿がひと夏の成長を感じます☀

2学期初日は、ふれあい遊びからスタート❣

◆『新聞相撲』

はっけよーい、のこった!

で、新聞紙を力いっぱい引っ張り合い、新聞紙の面積が大きい方の勝ち~😙

🔥真剣勝負です🔥

4人で賑やかに勝負をしたり、綱引きをしたり…✋

最後は、新聞遊び❤

破って、丸めて、投げて…

ファッションショーをしたり、傘や剣✨

リボンや冠、を作ったり…🎀

お洋服に新聞紙を詰めてお相撲さんやお化けに変身して盛り上がりました👻

また大好きな新聞遊びを楽しみたいと思います😊

~ちゃっぷる~

前日までの雨が噓のような快晴になり☀最高のプール日和!!

朝から気分も絶好調で待ちに待った、ちゃっぷるへ行ってきました😄

バスに乗って🚌準備体操の後、プールへ一目散❤

 

プカプカ浮かんで良い気持ち~😙

 

ピート板につかまってスーイスイ🐸

滝をくぐり抜けて、チャレンジ成功✌  カメさんみたいに連なったり🐢寝転んだり…

クジラの噴水やカニ・お魚の上で、はいポーズ!🐳🦀🐟

大好きな滑り台😍

ちょっぴり怖かった大きな滑り台も、お友達や先生と一緒なら大丈夫❣

『あ~楽しかった!!』『また絶対来ようね♪』『ちゃっぷバイバーイ👍』

と名残惜しそうに手を振る赤組さんがとっても可愛らしかったです❤

夏の思い出2021・ちゃっぷる🌊

~きゅうりパーティー~

お盆休み明けにプランターを見ると、なんと特大のきゅうりが2本!!👀

『え!?大きすぎるッ』と、戸惑いながらも大喜びで収穫しました❤

収穫後、特大のきゅうりで『きゅうりパーティーをしよう♪』とルンルンでした🥒

 

前回は、お酢でピクルス風に…

前々回は塩揉みをし、浅漬け風に…

今回はシンプルにお味噌をつけて食べました😋

皆で別けても、こーんなに長くて

大きなきゅうりを、大きなお口でパクリ!!!

『美味し~い』食べ応えがあって大満足😊😋😄

『おかわり下さい♡』の声が止まりませんでした😊

また、大好きなきゅうりで色んな食べ方をして楽しみたいと思います✨

~水遊び~

いよいよ夏本番!!8月に入りました☀

毎日、元気いっぱい水遊びを楽しんでいます❣

園庭では、子どもたちの賑やかな声、笑い声が

蝉の声に負けないくらい大きく響いています😊

 

大・大・大好きな水鉄砲~❤

ジョーロで水をかけ合い😂

泥んこ遊びは、温泉みたいに温か~い♨

これからも元気いっぱい!夏を水遊びを🌊

全力で楽しみたいと思います👍❤

 

TOP