あかぐみ

🔴カブッキーランドに行ってきました🔴

🔴カブッキーランド

今日は子どもたちが楽しみにしていた、カブッキーランドに行ってきました。

昨日から「明日はどこに行く日?」と聞くと、「カブッキーランド❕」と大きな声で答えてくれて、とっても楽しみにしていた子どもたちでした。

たくさん動いて遊んで疲れたのか、お昼を食べた後はゆったりと遊んでいました。

 

 

🔴体操教室

水曜日は、桜木体育館にて体操教室の参観がありました!

お家の人が見に来るので、子どもたちは大喜びでした🌟

 

 

 

 

🔴雪の結晶製作

みんなで雪の結晶を作りました⛄

絵の具を使うことを知り、「やったあ!」と声を上げる子どもたちでした。

綿棒で絵の具でお絵かきをしています。

 

次の日には画用紙に作った結晶を貼り、クレヨンで大杉に行った日のことを思い出して雪や自分の絵をかきました⛄

 

お友達とハイチーズ📸✨

 

 

 

✨最近は黄組さんを意識しているのか、「自分のことは自分でします」と言い、何でも自分でやろうと頑張る姿が見られています💓

この日はいつもと違う方向を向いてご飯を食べました。

時間を意識して食べ進め、いつもより早く食べ終わりたくさん遊ぶことができましたよ😊

🔴大杉に雪遊びに行きました🔴

今日は、子どもたちがずっと前から楽しみにしていた、大杉に行ってきました!!

バスの中では「楽しみ」「まだつかないのー?」と、とっても楽しみにしていました。

とっても楽しんでいる様子でした💖また行けたらいいね😄

 

 

そして、今週は豆まき礼拝もありました。

この前の保育参観で作ったお面をつけて、張り切っています。

 

 

 

鬼のパンツの音楽がなっている間は、ダンスを踊り

笛が鳴り音楽が変わったら玉入れを交互に繰り返しました。

桃組さんと対決で、結果は1勝1敗でした。

頑張りました、赤組さん!

 

 

お部屋でかわいい鬼さんの写真も撮りました📸

 

豆も食べました✨

 

 

 

 

今週は園でも雪遊びをしました。

葉っぱを拾ってウサギの顔や耳にして雪ウサギを作っている子もいましたよ💙

 

 

大きな雪を集めて、「でっかい雪だるま作る!」と張り切るお友達もいました⛄

雪遊びの準備もありがとうございました。

園でも、お天気の良い日は雪遊びをしていきますので、また準備もお願いします。🎵

🔴今週の赤組さん🔴

今週の赤組さんの様子をお届けします。

 

🔴どんぐりランド

この日は黄組さんに誘われて、黄組さんのどんぐりランドに行って遊びました。

まずは、どんぐりガチャを回しカプセルに入ったどんぐりをゲット💖

 

 

どんぐりのコマ回しや、紙コップに向かって投げてどんぐりを入れるゲームもありました。

 

 

どんぐりの迷路もありました。どこへ行こうかな❓

 

 

どんぐりカーリングや、どんぐりを落とすゲームもありました。

どこへ行くかは予測不可能❕

 

 

 

🔴手袋完成!

先週絵の具で可愛くした手袋の周りに雪だるまや雪を描きました。⛄

いろんな雪だるまが完成しました。

アイスクリームや雪の結晶を描くお友達もいましたよ🍦

 

 

 

🔴リズム活動・こま教室

外部から先生が来て、ピアノに合わせて身体を動かしたり、こまの投げ方を教わりました。

こまの回し方を真剣に聞き、回す子どもたち。

初めはうまく回らず苦戦していましたが、何度も繰り返しているうちにまわすことができるようになり、とっても嬉しそうでした💖

 

 

 

🔴リトミック教室

遊園地に行き、みんなでコーヒーカップになりぐるぐる回ったり、2人ペアでメリーゴーランドの馬になりました。

数字の歌を歌ったり、干支の歌を歌いました。

後日、「うさぎ年が好き」「ねずみがいい」などと自由遊びの時間に話し合う様子も見られました。

 

 

来週は保育参観と個人懇談会です。

子どもたちは、お家の方が見に来るのをとても楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします😊

🔴三学期スタートです🔴

今週の赤組さんの様子をお届けします。

 

🔴ホール遊び

この日はホールでサーキット、大縄跳びをしました。

大繩跳びでは、ジャンプで縄を跳び越えることを楽しみました🎵

 

転がしドッジボールもして遊びました✨

 

 

 

🔴おすもうさんゲーム

折り紙でおすもうさんを作りました。

クレヨンで顔やお洋服を描き、可愛く仕上がりました💙

おすもうさんを箱の上に乗せて叩くと、おすもうさんが動き始めます!

はっけよい、のこったのこった!👊

 

 

 

 

🔴カブッキー来園!

カブッキーが来てくれました!

一緒に○×げーむをして楽しみました。

 

みんなで「いよっ、小松!」ポーズ✨

 

 

 

🔴体操教室

新年最初の平井先生の体操教室でした。

「あけましておめでとうございます」の挨拶を大きな声で言うことができました😊

「まえーならえ!」の掛け声で、手を前に伸ばします。

初めてでしたが、ピンと腕を伸ばすことができていました。

 

 

 

🔴スタンプ製作

段ボールの芯とブロックを使って、絵の具でスタンプをしました。

色が混ざると、「見て!可愛い色」と大はしゃぎで友達に声を掛けていました。

〇や▢の模様がたくさん出来上がり、素敵な手袋が完成しました。

 

 

 

 

🔴たこ製作

渦巻きの線の上をはさみで切りました。

はさみが得意な子どもたち、曲線もバッチリ切ることができています✂

 

 

いよいよ外に飛ばしていきます。

上手くとぶかな?ドキドキ・・・💛

 

 

上手くとばせました!

大成功です✌✌やったー!🎵

 

 

 

 

🔴外遊び

 

 

 

今日は赤組さんの大好きな、カレーライスでした🍛

「お昼はカレーだよ」と伝えると、ジャンプで大喜びな子どもたち!

いつもより早く食べ終わっていました💖

また来週も遊ぼうね🌟

🌟クリスマス会🎄

あけましておめでとうございます。🎍

昨年は大変お世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

少し前にはなりますが、クリスマス会の様子をお届けします。

🔴まずは礼拝

 

 

🔴ねずみくん

 

 

🔴さるくん

 

 

 

🔴ライオンくん

 

 

🔴ぞうさん

 

 

 

🔴みんなでチョッキをチョキチョキ

 

 

🔴飾りを飾ってダンス♪

 

 

 

練習では、声が小さくなってしまう時もありましたが、

だんだん自信を持ってセリフを言えるようになり、本番では全員が練習以上の力を発揮することができていました。

保護者の皆様の応援や励まし、声掛けなどたくさんのご協力のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

いよいよ三学期が始まり、赤組さんとして過ごすのもあと少しとなりました。

赤組さんらしく、楽しく元気に過ごして行きたいと思います😊

🔴クリスマス会に向けて頑張っています🔴

🔴クリスマス会に向けての製作

絵の具が大好きな赤組さん。

準備をしていると、「今から何するの?」「これ使うん?」と興味津々✨

半分に折った画用紙に絵の具で丸を描き、折り曲げていた画用紙に絵の具の面を被せると…?

全く同じ模様が移りました!!

「魔法みたい」「ここ色が変わってる」「これ何の形に見えると思う?」などと、お友達と互いに作ったものを見せ合ってお話しする姿が見られました。😊

 

 

 

 

🔴サンタさんと天使様作り

ツリーに飾るサンタと天使を作りました。

サンタさんは折り紙で作りました。「難しい!」と言っていた子どもたちでしたが、何度も折り方を見て聞き、自分の力で作ることができました。👏顔や天使の服は、自分でクレヨンで可愛く描くことができました💖

 

 

 

 

 

🔴お外遊び

先週は天気が悪い日が多くあまり外に出られませんでした😢

が、今週は良いお天気の日が続いたのでたくさん外に出て遊びました☀

落ち葉や松ぼっくりでケーキを作ったり、自転車に乗ったり、水たまりに石を投げて水面が揺れるのを見て楽しむなど、自分の好きな遊びを思い切り楽しんでいます😊

 

 

 

 

🔴体操教室

初めて跳び箱を跳び越えました。

ジャンプで身体が浮く感覚が面白いのか、怖がることなく大きなジャンプで飛び越えていました。

縄跳びでは、縄を前に回して跳び越える練習をがんばりました。🔥

 

 

 

 

🔴お部屋での自由遊び

お昼を食べ終わるのがとっても早く終わった赤組さん。

遊ぶ時間がたくさんありました😊

お友達がお家から持って来てくれた牛乳パックやお菓子の箱を使って、びっくり箱を作ったりお家ごっこで使うおもちゃを作っていました💓カメラを向けると、ドアップで写る自分の顔を見て大笑いしていた子どもたちでした📸

 

 

 

ダンスの様子を少しお届け✨

いよいよ来週はクリスマス会🎄

お家の人に見てもらうために、毎日練習を頑張っている子どもたちです。

本番をお楽しみに🌟

🔴クリスマスツリーの飾りつけをしました🔴

🎄クリスマスツリーの飾りつけ

今日は赤組がずっと楽しみにしていた、クリスマスツリーの飾りつけをしました。

「もう飾っていいの!?」「一番上にしたい」「サンタ飾りたい」と大張り切りな子どもたち。

届かない上の方は、先生たちに抱っこしてもらいつけることができました😊

最後に出来上がったツリーを見て、「きれい✨」「僕が飾ったやつあれだよ!」と話す子どもたちでした。

 

 

 

ツリーの完成✨みんなでパシャリ📸

 

 

 

 

🧦クリスマス会に向けて、準備も始めています。

今週はツリーに飾る靴下や、本番に使うお面を作りました。

役に合った色の画用紙を破る子どもたちです。

どんな風に仕上がるかは、当日のお楽しみに🌟

 

 

 

 

ねずみくんのチョッキの劇で、ツリーに飾る靴下の飾りを作っています。

ハサミで折り紙をチョキチョキして貼っていきます。

「リボンにする」「チョウチョの形に見える」とお友達と話しながら作っています。

 

 

 

🔴体操教室

デコボコ道の上を走ったり、アザラシのポーズをがんばっています。

縄跳びを使って縄をほどいたり、結ぶ練習もしました。

だんだん早く結べるようになってきたね👀

 

 

 

 

クリスマス会も、いよいよもう少しですね。

毎日練習も頑張っています。

寒くなってきたので、体調を崩さないよう温かくして元気に来てね😊

🍠焼き芋大会🍠

🔴焼き芋大会

今日は、今週ずっとみんなが楽しみにしていた、焼き芋大会がありました。

青組さんのお部屋で、お兄ちゃんお姉ちゃんにやり方を教わりながら準備をしました。

芋を洗い、新聞紙でくるりと包みます。

お水にジャブンとつけて、次はアルミホイルで包んだら準備万端!✨

 

 

みんなでパシャリ📸

 

 

 

お芋を持って、お外にレッツゴー!あつ~い火の中にお芋を投げていきます🔥

 

 

 

焼き芋グーチーパの手遊びをして、お祈りをしました。

おいしくできますように…💖

 

 

 

いよいよ出来上がり、みんなもぐもぐ食べています😊

とっても良い笑顔です✨📸✨

 

 

 

🔴サンタの献金箱を作りました。

得意のはさみでチョキチョキ✂

 

 

 

🔴クリスマス会で使うツリーをみんなで塗りました。

緑がいっぱい!!😲

 

 

🔴2学期お誕生日会🎵

先週は、9~12月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎉

    

 

 

🔴お外遊びでは、落ちていた葉っぱを拾って花束のように集めて楽しみました。

 

また遊ぼうね💖

🔴今週の赤組さん🔴

🔴収穫感謝祭

月曜日は、収穫感謝礼拝がありました。

色とりどりの果物が集まりました。

園長先生のお話では、食べたものはお腹の中でどのようになるのかを聞きました。

とっても真剣な子どもたちです✨

 

赤組さんでパシャリ📸

 

 

みんなが持って来てくれた果物は、お昼後においしく頂きました!

ご協力ありがとうございました。

 

 

🌷赤色のチューリップを植えました。

来年度の赤組さんにエールを送るために、みんなで頑張って植えました。

成長が楽しみだね😊

 

 

 

 

🔴お外遊び

飛行機雲が見えると、「バイバーイ」と手を振る子どもたちでした。可愛らしいですね😊

 

お砂遊びも大好きな子どもたちです。

 

シャボン玉を楽しみました。

 

 

🔴英語教室

少しだけ青組さんと一緒に活動しました。とっても嬉しそうな表情の子どもたちです…!

 

 

❓いろんな色のポケットから一人一つ選んでいます。

中身は何かな・・・?

 

 

🔴体操教室

今週の体操教室では、新しくラッコやワニのポーズをしました。

初めてでしたが、とても上手な子どもたちでした。

様々なポーズを頑張る子どもたちです。

 

大きくジャ~ンプ!!

 

 

🔴クリスマス会の練習

少しずつセリフを覚えたり、ダンスを覚えたりしています。

本番までがんばるぞー!!

 

 

🔴ホール遊び

車やバランスボールに乗って楽しんでいます。

鬼ごっこも大好きです。💛

 

なんのポーズでしょうか・・・❓😊

 

また遊ぼうね🌟

今週の赤組さんの様子です🌟

今週の赤組さんは、ねずみくんのチョッキの練習を頑張っています。

ケンケンパをした後はでんぐり返しをして、みんなの大好きなセリフ「少しきついが、似合うかな?」を大きな声で言っています😊

これからクリスマス会に向けてコツコツと練習していきます!がんばるぞー^^

 

 

みんなでパシャリ📸🌟

 

 

 

 

水曜日には体操教室がありました。

大きくてこわ~いクマになっています🐻

クマの時は、「ウゥー」と大きなうなり声を上げてクマになりきっています😊

 

エビになっています🦐ごろ~~ん

 

 

ぴょ~んとカエルさん🐸

 

 

 

最後は、みんな大好きサーキットです!

マットの上をすり足でペンギン🐧になっていったり、跳び箱を飛び越えたり、コーンのジグザグ道を走って進んでいます🌟

 

 

 

ホールでハンカチ落としをしました。

いつ自分の所に落ちてくるか、ドキドキしながら手を後ろにしてお皿を作って待っています💓

寝そべったり正座になったり、体勢を変えたりして遊びました。

 

 

 

サーキット遊びも楽しみました。

でんぐり返しをしたり、ジグザグ道を進んだり、マットとマットの間をジャンプで飛び越えたり

身体をたくさん動かして楽しみました。

 

 

 

お部屋では、劇でもする予定のケンケンパをする子どもたちもいます。

毎日練習しているおかげで、どんどん上達してきています🎵

 

 

 

 

また来週も遊ぼうね🌟

TOP