あかぐみ

☆🐟みずみずランド🐠☆

今日は七夕ですね。🌟

親子参観で頑張って作った七夕飾りを昨日と今日、笹の葉に飾りました。

短冊に書いたみんなの願い事が叶うと良いね🎋

織姫と彦星はお空で会えたかな?💖

 

 

 

そして、今日はみずみずランドがありました。

砂の中に隠れた宝をスコップで掘って探したり、カニや貝を捕まえて触ったりしました。

ドクターフィッシュの場所では、恐る恐る手を入れて「こそがしい!」と言いながらも楽しむ姿が見られましたよ。

             

   

          

        

 

保護者の皆様、みずみずランドの皆様

お忙しい中、本当にありがとうございました。

子どもたちもとっても喜んでいました。😊

 

 

 

 

今週はホールでも遊びました。

   

   

   

 

ガソリンスタンド屋さんでは、お客さんの車を洗車して遊んでいましたよ⛽

交代でお客さん役をしたり、ガソリンスタンドの店員さんをしたりしました。

    

   

 

今週も楽しかったね。また遊ぼうね🌟

☆水遊び☆お誕生日会

梅雨が明け、とっても暑い日が続いていますね🔥🔥

今週も赤組さんは、水遊びをして遊びました。

お外に出ない日は、「今日もお外行きたい!」と毎日水遊びを楽しみにしている子どもたちです。

 

                   

 

 

 

水遊びで使う魚釣りのお魚を作りました。🐡

クレヨンで好きな絵を描きましたよ。使うのが楽しみだね✨

  

 

 

 

今日は、4~8月生まれの子たちのお誕生日会がありました!

 

 

園長先生からプレゼントをもらって、とっても嬉しそうな子どもたちでした🎁

   

   

 

 

お誕生日おめでとうございます🍰

 

 

お誕生日会の後は、みんなでエビカニクスダンスを踊りました。

思い切り身体を動かし、楽しそうな子どもたちでした😊

   

 

 

 

また明日も遊ぼうね🌟

親子参観☆じゃんけん列車☆水遊び

本日はお忙しい中、保育参観にお越し頂きありがとうございました。

子どもたちもとっても楽しみにしていました。😊

 

今日の子どもたちの七夕製作の様子です🌟

     

今後の個人懇談も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

昨日はじゃんけん列車をしました。

誰が最後まで勝ち残るか、子どもたちはドキドキです!!

    

   

    

 

 

最後にはこ~んなに長くなりました!😲赤組号、しゅっぱ~つ!!!

 

 

 

 

 

今週はとっても暑い日が続いたので、お外で小さなプールを出して、水遊びをしました。

小さなポケモンのフィギュアを水鉄砲で当てて射的ゲームを楽しむ子や、お友達と水鉄砲を掛け合いっこをする子たちなど、とっても楽しそうに遊ぶ様子が見られました。✨

   

 

 

水遊びのおかげで、涼しくなったね。冷たくって気持ちよかったね😊

     

 

 

 

水遊び楽しかったね💖また遊ぼうね😊

英語教室☆体操教室☆てるてる坊主製作☆

今週は、月曜日から英語教室がありました。

とっても楽しそうに「Tall!」「Cool!」などと英語を発音する様子が見られました。

    

   

 

 

 

 

 

 

水曜日の体操教室は、桃組さんと合同で行いました。

桃組さんが後ろで見ているからか、いつもよりも張り切っていた赤組さんです🎵

    

 

 

 

最後に平井先生に、高い高いを全員してもらいました。とっても嬉しそうな様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

先週、絵の具で色を付けた障子紙で、てるてる坊主を作りました。

「参観の日が良いお天気に晴れますように」と願いを込めながら作りました。

真剣な表情で作っています。

   

 

 

 

完成~!☆彡やったね🌟

           

 

 

 

 

 

 

 

赤組さんでがんばって育てている茄子の観察をしました。

「優しく触ってみよう」と言うと、つんつんつついたり、「つるつるしてる」と言う姿が見られました。😊

  

 

 

 

お当番さんのおかげで、すくすく成長しています🍆

 

 

 

 

 

また遊ぼうね💓

      

 

絵の具を使って遊んでいます☆

赤組さんは、絵の具を使った実験をしました。

魔法の透明の水が入ったペットボトルを振ると、赤や青、黄色に色が変わりました!

子どもたちにもお手伝いしてもらいました😊

 

 

 

赤と青を混ぜると・・・?

あら不思議!紫色になりました。赤組さんが育てているナスの色だね🍆

 

 

さらに、黄色と青色を混ぜると・・・?

緑色になりました~!!ナスの葉っぱの色だね。

 

 

 

こんなに綺麗な色が出来上がりました✨

 

 

最後に、色探しゲームをしました🎵

「赤色はどこかな~?」とみんなで探すと、「あったよ!」「ここにも!」と大はしゃぎな子どもたちでした。

 

 

 

 

 

実験の後は、赤・青・黄の色水を混ぜて、ジュース屋さんごっこをしました🍹

「何色のジュースつくる?」と聞くと、「青色にする!」「赤だよ!」と、みんな始める前からとっても張り切っていました。

 

 

 

別日には、指で好きにお絵かきをしました。

色が混じり変化していく様子を楽しんでいました。

また、手形スタンプをしている子もいました👐

 

   

とっても真剣に取り組む赤組さんたちでした🌟

 

 

 

そして昨日は、障子紙に絵の具を浸して、にじみ絵をしました。

まずは障子紙を小さく折っていきます。

 

 

いよいよ、絵の具をつけていきます。

少しずつ絵の具を付ける子もいれば、白い部分がなくなるくらい絵の具を沢山つけている子もいましたよ。

  

 

破れやすいので、子どもたちは慎重にそーっと紙を広げていました。

 

 

 

 

月曜日は、花の日礼拝でした🌻

沢山のお花に囲まれて、礼拝をしました。

お花ありがとうございました。😊

  

 

 

 

赤組さんのナスも、大きく育っています❣

泥んこ遊び✰カエル製作✰体操教室

最近の赤組さんは、お外に出ると砂場で泥んこ遊びをするお友だちがとっても多いです🎵

泥団子を作ったり、足で泥を踏んで感触を楽しんだりしています。

     

 

 

 

 

 

 

サーキットで楽しく遊んでいます💕

コーンのクネクネ道を通り、マットででんぐり返しをしたり、フラフ―プはケンケンパで飛び越えます。

  

 

 

 

6月になり、もうすぐ梅雨の時期なので折り紙でカエルを作りました。

クレヨンで好きな顔を描きました。

     

 

 

 

 

 

体操教室も頑張っています。

「お願いします!」と挨拶をして一礼してから、体操教室は始まります。

         

 

 

 

 

ブリッジ頑張っています☺

          

 

 

 

 

楽しかったね。また遊ぼうね🌟

赤組☆親子遠足☆

昨日は親子遠足でした🎵

お天気にも恵まれ、とっても暑い晴れた日となりました。

 

 

あかぐみさんは遠足前日に、お弁当🍱を作りました。

まずは緑のお野菜を丸めて作りました。

  

  

 

 

次に、はさみを使ってチョキチョキ✂

最近は、赤組さんははさみを上手に使っています。

赤の折り紙を切って、たこさんウインナーやトマト🍅を作っていましたよ^^

 

       

 

 

次は、いよいよお弁当におにぎりや切った具材をのりで貼っていきます。

お弁当を作って、とっても遠足を楽しみにしていた赤組さんでした🎵

    

 

 

 

 

 

そしていよいよ、とっても楽しみにしていた遠足です!

電車や自転車に乗ったりして、お家の人ととっても楽しい時間を過ごしました💓

          

 

 

 

お昼もとってもおいしかったね🍱

 

 

とっても楽しい親子遠足でした😊

暑い中、本当にありがとうございました。

英語教室☆歯磨き指導☆ハッピーコンサート

今週は、月曜日に英語教室がありました。

「ワン・ツー・スリー」と手を叩きながら数を数えたり、色を英語で言った後にみんなが着ている服から色を探したりしました。

とっても楽しそうに英語を話し、活動する姿が見られました😊

  

 

 

 

歯磨き指導も行いました。

まずは歯ブラシをしないとどうなるかを知るため、紙芝居を読みました。

 

 

いよいよ歯を磨いていきます。

みんなとっても上手に磨くことができていましたよ🎵

       

 

 

歯を磨いた後は、うがいです。

みんな真剣です✨

     

 

 

終わったら袋にしまいます!

 

 

いつも歯ブラシのご持参にご協力くださり、ありがとうございます。

お昼の後には、毎日園で歯を磨いていきます。

これからもご持参の方よろしくお願いいたします😊

 

 

 

そして、ハッピーコンサートもありました。

バイオリンなどの生演奏を聴きました🎻

鬼滅の刃の主題歌である紅連華や、となりのトトロ、毎日歌っている讃美歌を演奏してくださいました。

パプリカやさんぽを聴き、大はしゃぎな子どもたちは、一緒に歌って踊ったりしていました。

 

  

   

 

 

楽しかったね。

またたくさん遊ぼうね✨

リトミック教室☆夏野菜

火曜日にリトミック教室がありました。

ピアノの音がする間は走ったりジャンプをしました。

 

 

ピアノに合わせて手をあげたり、「こんにちは」のご挨拶をしています。

  

 

 

「やかん」は三文字なので三回手を叩き、「フライパン」は五回手を叩く遊びをしました。

みんなの前に立ち、先生をするお友だちもいました😊

 

 

 

 

水曜日に夏野菜を植えました。

先生のお話しを上手に聞いています😊

 

土のお布団をかけてあげています。

  

 

お布団をかけた後は、ジョウロでお水をあげました。

      

  

大きくなりますように☆彡🎵

 

 

 

 

 

お部屋では、積み木で遊ぶお友だちが多いです☆

  

 

 

 

 

 

園庭遊びでは、砂遊びや泥遊びをしています☆

  

 

 

 

 

また遊ぼうね💓

 

赤組☆お外遊び☆お部屋遊び

今週は、赤組さんの園庭とお部屋遊びの様子をお知らせします。

 

    

 

 

 

 

お兄ちゃんたちと、ダンゴムシを探すお友だちがいました❕

 

 

 

自転車を乗っている姿も見られます🚲

     

 

 

 

 

黄組や青組のお姉さんたちとお絵かきをするお友だちもいます🎵

  

 

 

 

 

お花やバイキンマンをかいていました。🌸

 

 

 

お絵かきの最後には「持って帰る!」と石を集めるお友だちがいました✨

 

 

 

お部屋では、シルバニアファミリーや着せ替え人形などで遊ぶ姿が見られます👀✨

    

 

 

 

長いお休みももうすぐ終わりますね。

月曜日にみんなの元気なお顔が見られるのを楽しみにしています💓

TOP