初めに…
コロナ感染拡大のため、今週予定されていた保育参観・個人懇談が
中止・延期になってしまいましたこと、ご理解いただきありがとうございます。
非常に残念ではありますが、わたしたちも
子どもたちの園での姿を保護者の方々に見ていただきたく、
ビデオ撮影をいたしました。後日掲載しますので、
今しばらくお待ちください。
☆雪だるま製作☆
今週は晴れの日が続きましたが、
先週には雪遊びをすることができ、とても喜んでいた子どもたち。
そこで、2月の壁面製作を「雪がまた降りますように!」という願いを込めて!?
雪だるまの製作をしました⛄
また、今月の月間絵本は「ぞうくんのおおゆきさんぽ」というお話で、
子どもたちのお気に入り♪
最後のページではぞうさんやかばさん、わにさん、かめさんが
雪だるまを作る場面があり、そこからも雪だるま製作のイメージにつながりました(^^)
雪だるまの体部分は染紙で表現しました。
染紙のじんわりと染まっていく様子を楽しそうに見つめていましたよ(^^♪
まずは先生がするのを観察…
柔らかい色合いで綺麗に染まりました(#^^#)
顔はマーカーペンで描き、
マフラーや帽子などは画用紙を使って好きなように切り貼りを楽しみました!
とっても個性豊かな雪だるまになりました⛄
☆お散歩に行ってきたよ☆
金曜日、良いお天気の中、芦城小学校の裏山まで散歩に行ってきました!
久しぶりの散歩とあって、大喜びの子どもたちでした!(^^)!
芦城小学校では、山を勢いよく駆け上ったり、上から降りてきたり…
鬼ごっこやかくれんぼをしたり…
元気いっぱい走り回っていました(*^^*)
途中、「先生、あつ~い!」と上着を脱ぐ子が続出!
普段の園庭遊びだけでは発散しきれないパワーを全力で使う子どもたちでした(笑)
かくれんぼで必死に隠れている様子…可愛いですね(笑)
「うんとこしょ!」なかなか抜けません…
ケガをした子の心配をしに見に来るお友達。優しい姿にほっこり(#^^#)
今月の聖句「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい」
を感じさせる子どもたちの素直な姿でした。
途中でおやつタイム♡
外で食べるおやつはなんだか格別♪
「うまーーーい!!」」と叫んだり、「めっちゃ美味しい!」と
喜んだり、反応が可愛らしかったです( *´艸`)
☆その他遊びの様子☆
園庭に残っているわずかな雪でかき氷とアイスクリーム屋さん♪