朝晩涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね(*^^*)🍂
桃組さんは、待ちに待ったお外遊びができて大喜びです☺
この日は、みんなでイモムシを見つけて大はしゃぎ!
イモムシが動く度に「キャ~!!!」と逃げ回る子どもたち(*^-^*)
みんなで観察して楽しそうでしたよ🐛
お友達と一緒に三輪車に乗ったり、トンボを追いかけて走り回ったり・・・
それぞれに楽しく過ごしていました(^^♪
☆お部屋でコーナー遊び☆
おままごと、プラレール、パズルを用意し、好きな遊びを楽しみました🍳
おままごとコーナーでは、お料理をしてお友達に振る舞ったり、
みんなで一緒に食べたりして楽しんでいましたよ。
パズルコーナーでは、難しいパズルも集中して頑張っていました!
お友達が難しくて困っていると「手伝ってあげる!」と言って教えてあげる子もいましたよ😊
プラレールコーナーでは、
どんどんレールを繋げていって、電車を走らせて楽しんでいました🚄
好きな遊びをたっぷり楽しむことができた子どもたちでした(*^-^*)
☆うさぎのロケット作り☆
お月様の中にうさぎが見えるね!というお話しを聞いてから、
紙コップでうさぎのロケットを作りました🐰
紙コップを配られると、まずは耳に当ててみる子どもたち( ´艸`)笑
先生のお話しをよく聞いて、紙コップにお絵描きしたり
うさぎの耳、目のシールを貼りました🌟
完成すると、お部屋の中で飛ばしてみました!!
コツを掴むと、ぴょーん!と飛ばすことができて嬉しそうでしたよ😊
またいろいろな工作をして遊ぼうね🌟
~運動会のプログラムうちわ製作~
運動会のプログラムうちわ、今回の桃組さんは
ハート❤をテーマに作りましたよ!
デカルコマニーという技法で、ハートの半面に絵の具を付けて
擦り合わせて模様を作りました!
開いて模様が出来上がると「わあ~!すごい!」「可愛い!」と嬉しそうでしたよ❤
今日持ち帰っているので、運動会の時にうちわを振って子どもたちを応援してください💛
~運動会のダンスを赤組さんと見せ合い~
赤組さんにお客さんになってもらって、ちょっぴりドキドキ❤
でもいつも通りニコニコで踊っていた桃組さんでしたよ!
「かわいいー!」と言われて嬉しそうでした💕
運動会まで残り少しになりましたが、
外遊びなどで息抜きしながら、楽しくダンスや体操の練習をしていこうと思います(*^-^*)