きいぐみ

おいしくなりますように…!

☆トマト大きくなるといいな☆

先日、園庭のプランターにトマト(中玉)を植えました。

夏野菜の内、何を植えるかはクラス全員で相談して決めましたよ♪

トマトの苗を2つ、プランターに植え、土のお布団を優しくかけました。

その後はみんなで「大きくな~れ!」と何度もおまじないをし、成長を楽しみにしている子どもたちです☆

お水やりはその日のお当番さんが担当します♪

大きくなりますように…

トマトの苗に興味津々です。 

隣には桃組さんのミニトマトも植えてあるので、大きさの違いがどれほどなのかも楽しみです!

 

☆リトミック楽しいな☆

今日は月に一度のリトミックでした♪

昨年度は経験できなかった子ども達。「リトミックって何?」という所から

スタートしました。

まず初めに「お願いします」のご挨拶から!

きちんと正座をし、手をついてのご挨拶。背筋がピン!となる子どもたちでした♬

ピアノの音に合わせてスキップをしたり、

 かえるになって跳んだり泳いだり…

リトミックの「音に合わせて体を動かす」「様々なリズムの面白さに触れる」

を存分に楽しむことが出来ました☆

来月のリトミックが今から楽しみなようです。

 

☆いつもありがとう☆

先日、お家の方へのプレゼントを持って帰りましたが、いかがでしたか?

日頃たくさんお世話になっているお父さん・お母さんに心を込めてプレゼントを作りました♪

製作を始める前、子どもたちに「お家の人はみんなのために何をしてくれているかな?」という問いかけをしました。

すると「ご飯作ってくれる!」「一緒に遊んでくれる!」「お風呂入ってくれる!」など

たくさんの「してもらっていること」が子どもたちの口から出てきました(^^)

普段はなかなか言えない「ありがとう」が少しでもお届けできていたらいいな、と思います♡

TOP