きいぐみ

まだまだ続く!トマト!

☆トマト大収穫☆

黄組のトマトがどんどん実を付け、大収穫です!

食べては成り、食べては成り…

子どもたちも赤くなったトマトを見つけては「食べれるよ!」と嬉しそうです♪

初めは小さなトマトをみんなで分けてほんの少しずつ…でしたが、段々と収穫量も増え、今ではくし形に切ったトマトにかぶりつけるようになりました!(^^)!

苦手な子も小さいものなら…とチャレンジしています!

先生頑張って…!

切る様子をじっと見つめる子どもたちです。

写真の左側が水につけてあったトマトです。

なんだか色が薄い”(-“”-)” こんなにも違いがあるんですね。

観賞用として使い、おいしい真っ赤な方をいただきました。

また取れたよ!

 

☆運動会に向けて頑張っています☆

10月に行われる予定の運動会に向けてパラバルーンの練習が始まりました。

練習と言ってもまだ曲に合わせたりはせず、パラバルーンにたくさん触れて

遊ぶところからしています(#^^#)

みんなで力を合わせないときれいに技が決まらないパラバルーンですが、

空気を入れて膨らませたり、その中に入って隠れたり…

楽しみ方がたくさんあります!

運動会に向けて少しずつ練習を重ね、当日は精いっぱいの力が出せると良いな、と思います☆

コロナでどのような形になるかはわかりませんが、本番に向けてみんなで練習をする、という過程を大切にしていきたいですね(^^♪

リレーの練習も青組さんと一緒に頑張っていますよ☆

ゼッケンを身に着けて気合十分!

 

✰折り紙製作完成✰

おばけなんてないさ♪の歌にちなんだ、お化けの折り紙製作が完成しました(^^)

表情も豊かで可愛らしいです💛

背景のはじき絵も薄暗いおばけの世界が表現できています。

 

さて、いよいよ夏期保育がスタートしました!

幼稚園に来ているお友達も、お家で過ごしているお友達も

コロナウイルスや熱中症にかからないよう十分に気を付けてお過ごしくださいね♪

2学期に元気なみんなと会えることを楽しみにしています( *´艸`)

 

 

 

TOP