☆クリスマスが待ち遠しいね☆
壁面製作が完成し、教室が一気にクリスマスの雰囲気に変わりました♪
先週のブログでお伝えした一人一人のツリーを合わせて、
一つの大きなツリーが出来上がりました(^^)/
周りには赤色の靴下をぶら下げました!
靴下は、ノルディック柄の折り紙を半分に折り、折った部分を好きな形に切りました。
その折り紙を広げると切った形とは違う形になっている、という不思議さを感じていました(*^^*)
「三角に切ったやつを広げたらダイヤになった!」「お山に切ったら丸になった!」と
教えてくれました♪
とてもクリスマスらしい、ワクワクする作品になりました🎄
☆遊びの様子☆
先日、「かごめかごめ」をして遊びました!
真ん中の鬼さんは目をつぶり、「だれだ?」という声だけでお友達の名前を言い当てる、という
ルールを理解し、楽しむことができました♪
どの子も真ん中の鬼さん(「後ろの正面、だ~れ?)になりたくて、うずうずしていました(笑)
またみんなで遊びましょうね(^^♪
最近、パズルやカルタにはまっている子が増えています!
パズルはピースと土台を見比べて、「ここ!」とはまった瞬間が面白いようで
完成しては壊す、を何度も繰り返して楽しんでいます(^^)/
カルタは書き方指導を通して、文字に対する興味がぐんとアップしたようで、
一生懸命読み札の文字をたどりながら遊んでいます(*^_^*)
全部は読めないけど最初の文字なら…と自分なりにできることを探して楽しむ姿もまた可愛らしいです💛
書き方指導の時間も一生懸命です!
晴れた日は元気いっぱい外遊び!
氷鬼ごっこをして園庭を走り回ったり、砂場でケーキ作りに没頭したり、
のびのびと遊ぶことができました(^-^)
☆クリスマス会までもう少し☆
本番まで残り一週間となりました。
子どもたちは演奏にも自信が出てきたようで、初めの頃とは比べ物にならないほど
堂々とした演奏に仕上がってきています!
色々な先生からも「黄組さん上手だね(^^)」と褒めてもらい、
その度に、照れたような得意げなような表情を見せる黄組の子どもたちです💓
本番も黄組さんらしい元気な演奏をお届けできるよう、残り一週間も
楽しんで練習をしたいと思います♪