今週の黄組さんの様子をお伝えします(^^♪
🌟遠足の線画を描きました
シルエットクイズをして、遠足のことを思い出しました🦋

答えながら、「ちょうちょういっぱいおった!」「おべんとうおいしかった」「とんぼつかまえた」
「すべりだいした!」とどんどん思い出してきました。

さぁ!描いていくぞ~🖊

「これはね~バスでね~」「ここで、おべんとうをたべてる!」と絵を見せながら話してくれました(^^)


🌟毎日2回の合奏練習を頑張っている黄組さん。
お友達がみんなにお手紙を書いてきてくれました、そこには、「がっそうがんばろう」のメッセージが☆
合奏は、みんなが心合わせないときれいな演奏にならないんだよ だから、「みんなで」頑張ろう!ということを伝えながら進めているのですが、子どもたちの中からも「みんなで」頑張るという気持ちが芽生えていることに嬉しさを感じます。

手紙をもらって嬉しくて、思わずギュっ💗

🌟果物狩りに行こうよのゲーム遊びをしました。文字の数のグループになります。
♪果物狩りに行こうよ 果物狩りに行こうよ
♪だって かご持ってるし

♪はさみだって 持ってるもん

♪だって 果物好きだし

♪お腹いっぱい食べたいもん

♪あっ(果物発見!)

「いちご」
「いちごは、3だ」
3人グループになれたかな?

あれ?何人か数えてみよう 1・2・3・4・5・6 6人になってるね
どうしよっか?
「○○ちゃんがこっちに来ればいいんじゃない?」と意見が出ました(*^▽^*)

これで、3人のグループになったね!

♪果物狩りに行こうよ~~~~~あっ!「オレンジ」
「4人だ!」 お見事!!

♪果物狩りに行こうよ~~~~~あっ!
よ~く聞いてよ~「さくらんぼ」 指折りかぞえて「さくらんぼ・・・5人!!!!」

この日は12人だったので、2人は残念ながらチームにはなれませんでした~。
この2人は先生と一緒に動物の物まねをしていただきました( *´艸`)
どんなふうにするかを3人で話し合いで決めて、
それ!どす~んどす~ん(足を踏み鳴らして)

パオ~ン!!!
先生の100%全力のパオ~ンに圧倒されて見上げて笑っていました(;^ω^)(笑)

このように、楽しくゲームの中などで数に触れていきたいと思います!!
🌟植物の名前当てや夏には緑だった葉っぱが秋には何色に変わるか当てっこしました。
モミジやイチョウの名前は知っていましたよ🍂
松ぼっくりとどんぐりの写真を見せると、♪どんぐりころころ~と歌い始める子もいました(^^♪
秋にはたくさんの自然の変化が見られます。きれいな色がたくさん目に入りますね。

そして、来週の秋探しを楽しみにしている子どもたち、探検バッグにシールを貼って可愛くしました💗

秋晴れの下 木場潟で「秋探し」 満喫したいと思います(^^♪
お天気に恵まれますように✨