🌟先週、自分で作ったパレットを使って三原色の色作りに取り組みました🎨
いろんな色の元になる三原色。赤・青・黄。
この色を組合わせて混ぜると、いろんな色が作れます。
青+赤は~、「むらさき!」
赤+黄は~、「オレンジ!」
黄+青は~、「みどり!」
じゃ、赤+青+黄は? 「ちゃいろ~!!」
子どもたち、よく知っていたのでびっくりしましたよ👀
自分で1つずつ混ぜて、色を作っていきます。
できた色で気球の色塗り。マスキングテープで区間分けして、好きな色を好きな場所に🎵
気球は青組さんへの卒園ボードを作ります。素敵なものにしようね✨
🌟7日、緑地公園に遊びに行く日!
まずは、顔を洗って、すっきり目を覚ましてから、リズム活動で身体を緩めました(^^♪
しっかり身体を動かして、緩めて、頭も身体もすっきり、お目覚めです( *´艸`)
指導してくださった西川先生にお礼を言って、さぁ、緑地公園に出発!!
まずは、遊歩道を散策♪
裏道を抜けて~♪ワクワク♬
一本橋を渡って~♬ドキドキ💗
どんぐりや松ぼっくりを発見👀お土産に持って帰ろ~っと♬
1番の奥の芝生の丘で、おやつタイム♬
「おいしい~!!」「最高!」
「先生、ありがとう💗」お礼なんかも言われっちゃって( *´艸`)子どもたちが本当に嬉しそうで、私たちも嬉しい!楽しい!気分を一緒に味わいました。
おやつの後は、坂を駆け下りたり、芝生で転がったり、伸び伸~び!!
さぁ!遊具の広場にレッツゴー(^^♪「イェーイ!!」
青空の下、お友達と目一杯遊びました(*^^*)
楽しい思い出ができました✨
🌟10日、芦城小学校の裏の築山に遊びに行きました♬
2列に並んで、交通ルールを守って歩きます。
春の陽気につくしもにょきっと顔を出していました(*^^*)
みんなでつくし摘みを楽しみました♬
小さな紫のお花も見~つけた(*^^*)
さぁ!遊ぶぞ~!!
築山で鬼ごっこをして元気一杯駆け回る子どもたちでした(*^^)
途中、ちょっと一休みで、おやつも食べて大満足で帰ってきましたよ☆
あと残りわずかの黄組での活動ですが、楽しく笑顔で元気一杯締めくくりたいと思います(*^^*)