9月後半は秋らしい風が吹き、過ごしやすくなりましたね!
トンボになって、風をきって元気に走りました🌬
〇プール教室
プール教室もついに、あと2回になりました!
顔に水が…💦と泣き顔だった子も今では、笑顔で潜っている姿に感動しています✨
準備体操・バタ足・列車になって水中散歩🎵・大きな輪になり手繋ぎギャロップ❕
後半は、ピンポン玉すくい・お宝棒拾い✨ 特大ビート板泳ぎ・念願のすべり台もしました❣
楽しい!挑戦したい!!がいっぱいのプール教室です😄
〇しゃぼん玉製作・遊び
シャボン液に赤と青色の絵の具を混ぜて、ストローでそっと膨らませると紫色の綺麗な〇が出来ます🍇
まるでブドウの粒ような美味しそうな葡萄の作品作り・シャボン玉で絵の具遊びをしました😊(筆でもお絵描きしました!)
その後は園庭に出て、シャボン玉遊びを思いっきり楽しみました❤
頬をいっぱいにして膨らませたり、秋の穏やかな風にのってフワリフワリと飛んで行くシャボン玉を『待てまて~』と元気いっぱい追いかけていました😙
〇最後のきゅうり♡すずみちゃん
皆んな大好き、すずみちゃんがいよいよ最後の1本になりました😢
寂しく名残惜しみながらも、嚙みしめながら味わいながら感謝しながら美味しく頂きました💚
『美味しい!』と苦手な子もぺろりと完食でした♪ 今まで本当にありがとう、すずみちゃん🥒
〇リレー練習
黄・青組合同で運動会のリレーの練習を頑張っています!
先週より、先々週より、練習を重ねる度にどんどん上手になっている黄青組さん💪
練習を始めたばかりの頃の黄組さんは、ルンルンと笑顔でスキップするように走っていたり、バトンを受け取って、ぽかんと立っていたこともありました😳
が、今ではバトンを落したり勢いよく転んでも、遅れて差がついても、気持ちを切り替えてしっかり前を向いて走れるようになりました!
〇中秋の名月
今日9月29日は一年で一番綺麗なお月様が見られる日👀
中秋の名月です🌝今月はお月見の製作をしたり、月に関する絵本を沢山読みました✨
子どもたちも『お月さま絶対見る!』『お月見団子食べたいな~』とわくわく楽しみにしていました🎵
是非、お月見を楽しんで下さいね😄
『読書の秋』秋の夜長、絵本の読み聞かせもおすすめです🌕