きいぐみ

~10月前半~

〇秋探し散歩〇

秋晴れのお散歩日和に、秋探しの散歩に出掛けました🍂

久しぶりのお散歩に『ヤッター✌』意気揚々と出発です😊

仲良く手をつないで、のんびり歩いていると柿の木やコスモスを発見🌳坂道や草道、凸凹道も突き進んで行きます❕

芦城小学校に到着すると、ちょうど小学生が運動会の練習中!

『頑張れ~!』『凄い!カッコイイ✨』と、颯爽と走る姿に釘付けでした👀

休憩におやつを食べたり🍪 神社を見つけて、運動会が大成功するように皆でお祈りしました👐

一番のお目当てのどんぐり拾い🍂どんぐりの木を見つけ、その下には

どんぐりの絨毯みたいに驚くほど、驚くほどのどんぐりがありました💗

『どんぐりコロコロ~…♬』と歌いながら拾う姿がとても可愛いらしかったです☺

 

 

〇プール教室最終回〇

ついに、4月からスタートしたプール教室最終回❣

泣いたり、笑ったりしながら水に親しんできました💦

●バタ足

顔に水がかかってもヘッチャラです🥺

●水中列車・トンネル

長いトンネルと長い列車、離れない様しっかり繋がって水中を進みます!

●青組さんと一緒に♪玉入れ

一つの大きな輪になったり『なべなべ底抜け』

プールいっぱいに広がった大きな輪に皆嬉しそう😊

●顔付け・輪くぐり

水中プラフープも潜ってくぐれるようになりました💮

●バタ足泳ぎ

力強く水面を足で蹴り、一人で泳げます❣

●ビート板で背泳ぎ

プカプカ浮かんで良い気持ち~.。o○

4月当初は、不安でいっぱいだった表情も今では笑顔でプール教室大好きになりました😉

子どもたちの見違えるほどの成長に感動です✨本当によく頑張りました👏

〇積み木つみつみ競争〇

久々に『積み木つみ大会』をしました!2人チームになって、正方形の積み木を2人で協力して、空高く積み上げていく競争です💪

最初は、すぐに崩れ落ちて『あーあ…』となる事が多かったのですが、後半は手が届かず椅子に乗って積み上げる程、高く高く積み上げられるようになっていました✨

『勝ちたい!』と凄い集中力を発揮していました❣優勝チームの最高記録は『30個』でした!もっと新記録を出せるよう、また積み木で遊びたいと思います🎵

 

〇運動会うちわ製作〇

運動会のプログラム(うちわ)製作をしました!

まずは、赤・黄・青・緑の絵の具を細筆そーっと慎重に塗ります🎨

絶妙な揺らぎが、ちょうど風を受けて波打つパラバルーンにそっくり😲

顔や手を描いて、力強くパラバルーンを持つ姿を表現🌞

最後の大技『花火』が大成功しますようにの願いを込めてパラバルーンの周りに沢山のキラキラボールを散りばめました😄

毎日、運動会の練習とっても頑張っています‼早くお家の人に見てもらいたい♡とやる気十分です💪

いつも応援や励ましありがとうございます!いよいよ来週は、リハーサルがあります☀

 

運動会まで、あと少し!この調子で駆け抜けたいと思います💛

このプログラムうちわを振って、応援よろしくお願いいたします😊

TOP