遂に3学期に入りました!!憧れの青組さん✨を意識しつつも
仲良く・楽しく・笑顔で、あと3ヶ月駆け抜けていきたいと思います❣
〇お正月遊び・製作〇
寒い冬、天気が悪い日はお部屋でお正月遊びを楽しんでいます!
『郵便やさんの落とし物~♪』 年賀状を拾う 数え歌・遊び歌です☺
一人ひとり数をかぞえながら順番にジャンプし、最後は皆で一斉に🐇
『かるた大会』
2チームに分かれて、白熱のかるた大会!!じーっと静かに真剣に絵札を探す冷静チームと
絶対に負けないとメラメラ常に前のめりの情熱チーム🔥真逆の個性が出て面白かったです😆
数や平仮名を楽しく取り入れて興味・関心が持てるように思っています💗
『富士山と初日の出』
折って・切って・貼って、貼って…最後に手形を押します👐
富士山の山頂の雪のギザギザにハサミで切る(1番難しかったです)と可愛い手形がポイントです💮
〇英語・体操・リトミック〇
『体操』早く体操をしたい!とうずうずしていた子ども達!!
柔軟・駆けっこを念入りにした後…
特に、縄跳びやブリッジ歩きは歩く距離や跳ぶ回数がぐーーんと伸びて
子ども達も得意気です✨先生、見てみて~と良い笑顔です😊
『英語』いつも大笑いするガート先生の英語で遊ぼう!!
英語の楽しい歌に手遊び・小道具・絵本、最後は劇遊び…
ガート先生に釘付けの子ども達👀豊な表現力も身に付きます💪✨
『リトミック』1学期からしていた、カードを使ってのリズム打ち♪
3学期に入り、遂に赤・黄・白・青の4枚に増えました!!
『難しい~💦』と言いながらも頑張っていました😉
〇書き方教室〇
今年初の書き方教室がありました✍
鉛筆もピカピカの新品になり、背筋をピーンと伸ばして
お部屋がシーンと静まり返って驚くほど集中して書く姿に感心でした👀
〇鬼のお面製作〇
保育参観では、お家の人と一緒に『鬼の衣装作り』ファッションショーをする!
と今から楽しみにしている黄組さんです💓 と言うことで…
大張り切りで少し早めにお面作りました👹折って・切って・塗って・貼って👐
コツコツと手間ひま掛けて頑張って作りました💪個性豊かで大迫力の鬼の完成です❣
是非、参観の時にもご覧ください😊来週の保育参観どうぞよろしくお願いいたします。