ももぐみ

花束をお渡ししてきました。

花の日礼拝がありました。

みなさん素敵なお花をありがとうございました。

お店で好きな花を選んで持ってきてくれた子やお家に咲いていた花を持ってきてくれた子など様々でしたが、自分の持ってきた花がどこにあるのか気になる子どもたちでした。

〇〇ちゃんのお花ここにあるよ!と伝えるととても嬉しそうな表情をしていました。

赤組さんと手をつないで教会まで花束をお渡ししてきました。

とても上手に歩いていました👏♫

次の日、花束を渡してとても喜んでもらえたこと、いつもお世話になっている方のことや子どもたちの大事な人の話しをしたりしました。

そこで、ピッピ組からの子どもたちは去年の担任の先生に会うとハグをしたり、頭を撫でられたりと今でも関わりの深い子どもたち。みんなとっても可愛い表情で先生の顔を覗いているんですよ😊

そんな様子があったので、花の日を機会に手作りのお花を作って渡すことにしました!

ちょっと照れながらも(;^ω^)しっかり、渡してこれましたよ。

はにかんでしまったり、戸惑ってしまうのも成長の証しかもしれませんね。

でも、と~っても喜んでもらえましたよ💕

喜んでもらえる体験をすることができた1週間になりました。

 

花の日の礼拝の時に青組さん黄組さんのハンドベル演奏やパプリカダンスを見ました。

一緒に踊るかわいい桃組さんたちでした!

今度、黄組さんにパプリカダンスを教えてもらう予定です。

色々な遊びや関りを通してみんなが大きくなっていくのが楽しみです。

 

 

 

TOP