最近はいいお天気が続いていますね。とても綺麗な青空の日が多いです。
日中空を見上げることがありましたら、ぜひ見てみてくださいね。
まずは、シャボン玉遊びの様子をお知らせします。
風が強かったので、勢いよく舞うシャボン玉に子どもたちは大喜びでした。
次に、お散歩の様子をお知らせします。
お靴を履いて、さぁ出発!!
散歩のお約束は・・・
・友だちと繋いだ手に鍵を掛ける、
・車が来たら止まって体を守る、
・友だちと列になって歩く、です。
頑張って行ってきましたよ。
初めにピッピ組さんの近くまで、猫じゃらしを取りに行きました(=^・^=)
大きなバッタを見つけて観察したり、チョンと触ったりしてきました。
別の日には芦城小学校の所で木の実を拾ってきました。
ミッキーマウス
こんな大きな木の皮が落ちていたので、こんなものも拾ってきました。
「これあーげーるー」「ありがとう」(^▽^)/
松の葉をお箸に見立てています。
保育士が「どんぐりの帽子見つけたよ」と手渡すと自分の頭に被せている様子です(^▽^)/
こちらは、どんぐりの帽子をどんぐりに被せて欲しいと保育士に言っている所です。
子どもたちのかわいいつぶやき、姿にたくさん出会えました🥰
次の日、拾ったまつぼっくりやどんぐりを洗いました。
日差しが暑いくらいでしたので、お水の感触が気持ちよかったです。
こちらは洗った後の水たまりで遊んでいます。
ピチャパチャと楽しいね🤭
体いーっぱいを使って子どもたちは遊んでいます。
咳や鼻水が出ている子どもたちが多いので、今週からも元気に過ごせますように・・・✨