製作をする様子をお伝えします。
こちらは献金箱を作っています。
こちらはお芋のヨーヨーを作りました。
最近製作の時は材料を自分で取りに行くようにしています。
「天使の羽の紙を2枚取りましょう」「折り紙を5枚取りましょう」など、すぐにはできなくても保育士と一緒に数に触れることができるようにしています。色にも触れています。
私が一番!!という成長の時期になってきているのでしょうね、友だちよりも先にその色を当てたくてウズウズしている子もいる程です。成長の過程ですね。大きくなっていっています。
折り紙なら白い方にのりを付けることができるようにもなってきています。
作ったヨーヨーを弾ませて遊びました。遊んでいる内にゴムがあちこちに伸びることが分かった子どもたち。回るともっと伸びる!!ということも分かったようです😄
クリスマスももうすぐということで、ツリーの飾り付けを行いました🎄
ご家庭で飾り付けの経験のある子が多かったようで、みんなとても丁寧に器用に取り組んでいました。
ツリーを見て喜ぶ子どもたちの姿、とても可愛らしかったです。
クリスマスが楽しみですね😊
寒い季節となりましたが、元気なみんなの姿をまた来週待っています。