2学期が始まってから、あっという間に10月ですね。
最近の桃組さんの様子をお伝えします💕
〇お家ごっこ
マットを組み合わせてお家を作りました。
保育者がオオカミ役🐺で、ドアを開けてもらおうとノックすると、家中は大騒ぎでした!!😊
〇寒天遊び
冷え冷えの寒天で遊びました。
「宝石みたい」「冷たいね」「おいしそう」と感想を言いながら、スプーンや手でつぶして遊びました。
混ぜ合わせて新しく色を作る子もいました!!
〇体操教室
毎週水曜日の体操教室を、とっても楽しみにしている子どもたちです!
最近は、でんぐり返しがとても上手になり、三木先生の補助がなくても自分で回ることができるようになっています✨
〇小松運動公園へお出かけ
バスに乗って、ちゃっぷるの隣の公園に遊びに行ってきました。
大きなトランポリン、園にはない遊具・・・おやつのゼリーもしっかり食べて楽しんできました😄
少しずつ涼しい気温になり外で遊べる日も増えてきたので、また園外にお出掛けに行きたいと思います。
〇新聞紙遊び
たくさんの新聞紙を破って遊びました。
お友達や先生に布団のようにかけたり、上から降らせて新聞の雨にしたり・・・
「またやる!」とのリクエストも頂きました💕
〇ぶどう製作
ぶどうの製作をしました。
花紙をたくさんつけて、本物のぶどうの実のようになっている子もいました!
桃組のお部屋が可愛らしくなりました🍇
終わった後は、大好きな粘土をして遊びました。
いよいよ10月に入ります。運動会、秋遠足と行事がもりだくさんです🌟
体調に気をつけながら過ごしていきたいです😊