3月の桃組さんの様子をお届けします
〇カブッキーランド
バスに乗ってカブッキーランドに行ってきました!
ずーっと前から楽しみにしていた子どもたち、ウキウキでバスに乗り込みました
園にはないおもちゃがたくさんあり、あれもこれも興味津々で遊んでいました。
まだまだ遊び足りない様子でしたので、お家でもぜひ行ってみてください
〇赤組さんと忍者ごっこ
この日は桃組さんが4人しかいない日だったので、赤組さんと一緒に過ごしました。
自分たちで手裏剣や敵を見つける双眼鏡を作り、忍者になりきって遊びました。
修行として、綱渡りや作った手裏剣で的当てをして楽しみました。
ニンニン
〇青組さんのお部屋
お別れの日が近い青組さんと一緒に、青組さんのお部屋で過ごしました。
青組さんのお部屋に行くと、積み木やお家ごっこなど、桃組さんが大好きな遊びを用意して待っていてくれました
マシュマロを一緒に焼いたり、一緒に積み木を摘んだり、紙飛行機などの折り紙のお土産をたくさんもらったりしました!
普段あまり関わることのない青組さんと一緒に遊ぶことができ、子どもたちも終始笑顔でした
〇お祝いの会
一生懸命作った鉛筆立てを渡しました。
いざ青組さんを目の前にすると、少しドキドキ緊張している子もいましたが、無事に渡し喜んでもらえました
ぎゅーもしてもらい、嬉しそうでした
〇色水遊び・寒天遊び
ペットボトルの色水を混ぜ合わせて色の変化を見ました。
「何色になるかな~?」と聞くと、「〇色!」「きれいな色!」「どうかな?」と口々に予想していた子どもたちでした
別日には赤黄青色の寒天で遊びました。
前回の色水実験で色の組み合わせを覚えていた子が、「赤と青混ぜたし、紫になるよ!」などと言いながら組み合わせて自分の好きな色を作ったりしていました
ゼリーのプルプルな感触に、夢中で時間いっぱい遊んでいました
桃組さん全員で過ごせる日も、今週いっぱいとなりました
1年間子どもたちと一緒に過ごすことができ、とても楽しかったです。
また保護者の皆様には、日々の保育にご理解、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。
残り少ない時間を大切に過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。