1月も残りわずかとなりました。
先週は保育参観、懇談とお忙しい中と思いますが、ご参加いただきありがとうございました!
子どもたちの製作やゲームの活動時のニコニコな笑顔がとても可愛かったですね🩷🩷
☆保育参観☆
おにのパンツ製作
練習しているハサミ切りを保護者の方と一緒に使いながら好きな形や線に沿って切りましたね!
皆上手にハサミを持つことができています!
お母さん、お父さんも上手に形を作って下さり、ハートがたくさん付いていたり、電車がパンツについていたりとても可愛い仕上がりになりました
~ダンシング椅子取りゲーム!~
まずは!ダンスの練習!!
「お母さん、お父さんと踊るダンスは楽しい」足を大きく開て思い切り踊りました!
お母さんの手を「ぎゅっ!」と握ってニコニコ顔とても可愛いです
ゲームスタート!
とてもノリノリな桃組さんですね
白熱した戦いに、応援席のお母さんやお父さん方も思わず「空いてるよ!!!!!!!」と声掛けを…
「どの子が勝つのかな~」興味津々で前のめりになって見ていますね!!
応援席のお友達も真剣にみています!
保護者の方も一緒に参加で椅子取りゲーム!!
1位と2位のお友達、お母さんにもインタビューありがとうございました!
保育参観は、楽しい会となり子どもたちもお母さんお父さんに沢山甘えて笑顔が沢山見られましたね
懇談もあり、お忙しい中と思いますが、ご参加いただきありがとうございました!
☆リトミック教室☆
久しぶりのリトミック教室!!ピアノの音に合わせて歩き方を変えたり急に「ストップ!!」と止まったり耳をたくさん使いました
以前よりもお話しが上手にできるようになり、リトミックの先生と沢山お話を交えながら楽しんでいます!
ピアノに合わせて横揺れをしています
四角や三角、丸を探しに!!!
「あった!」と見つけたのは大きな四角の壁!
そして…三角のコーン!!!
子どもたちの発想はとても面白くいつも「なるほど!!」と驚きます
☆体操教室☆
跳び箱の上をジャンプすることに挑戦!!
「ジャンプをした後はバランスよく立つことできるかな?」と練習をしています!
クマさん歩き
「凹凸の上に当たらないように歩けるかな~」
体操の時間では「お山座り」をしながら自分の番を待ちます!
とても素敵に座ることができます!!!
~柔軟運動~
~足抜け・前転を練習しています~
保育者が「体操に行くよ~。」「並びましょう!」と子どもたちに伝えると前の子から「前ならえ」を始め、後ろにつく子も同じく「前ならえ」をしていました!手を前に出して素敵に並ぶことができた姿に「驚き!!!」でした
順番も上手につけるようになっています
☆おまけ☆
寒い冬ですが、ホールで車を走らせて遊んだり、思い切り走って柔軟運動をしたりして元気よく身体を動かしています。
お部屋では、「アンパンマンの王様作ろ!」と積み木でアンパンマンの王様の椅子を作ってアンパンマンを座らせています
新聞紙を渡してみると写真を見ながら新聞を読み始めましたとても可愛い姿です