クリスマス会ではたくさんのご協力ありがとうございました。
可愛かったですね✨✨子どもたち🤭


 
  
  
 
 
 
クリスマス会では日頃の幼稚園での様子や手遊び・歌などどんな遊びをしているのか見ていただくことができ、子どもたちの成長が伝わったのではと思っています。ステージ上では緊張してしまった子もお家に帰った時には温かな見守りの中で歌や踊り「はーい」のお返事を披露できたとお帳面から教えていただいています。ピッピ組ではお家で保護者の方にお話ししたり、歌ったりする姿含めてクリスマス会の発表と、思っています。入園の頃に泣いて過ごしていた子どもたちを思い返し、目の前にいる子どもたちを見たら驚くほどにとっても成長していると改めて感じています。ありがとうございました。
🔶クリスマス会リハーサルの様子🔶
本番前のリハーサルの様子です。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
  
  
  
 
🔶クリスマス会までの遊び🔶
着せ替え遊びやおべんとうバスの歌に合わせて遊んだ様子です。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
おべんとうバスしゅっぱつしんこうー🚌🎵
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
話す言葉が増えたり、大人の言葉に反応して拍手をするなどの姿が増えていたりとかわいい子どもたちですが、練習の中でもチョコチョコと踊って歌う子どもたちがとてもかわいいかったです。
🔶製作🔶
11月ライオン製作
子どもたちの好きなライオン🦁
イメージしながら作ってました。
折り紙の一回折りにもチャレンジしました。
 
 
ライオンになって「ガオー」

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
手足を貼ってすぐに外すこともよくあるので、ピッピ組さんらしくて笑っちゃいます(アハハ!)
12月製作クリスマスブーツ🎄
「ブーツ」「長靴」と嬉しそうでした。
綿を貼る時はより一層ワクワクしているようでした。
 
  
  
  
  
  
  
  
 
🔶サンタさんからのプレゼント🔶
エッグマラカスで楽器あそびをして楽しみました。
 
 
サンタさん登場

サンタさんに手を振ったり、ヤッホーとご挨拶😊

さっそく、プレゼントをいただきました🎁🤭
 
  
  
  
  
  
  
  
 
えーんと泣いていた子も来年・再来年にはサンタさんに手を振れるようになっているかもしれませんよ😚楽しみですね。
 
 

メリークリスマス🎄🎄


 
 
今年一年あっという間でしたが、子どもたちのおかげで楽しい毎日でした。また来年もよろしくお願いします。お休みの間、元気に過ごしてまた笑顔のみんなに会えるのを楽しみにしています。素敵な新年をお迎えください🌅✨