☆桃組☆ 6月
6月の桃組の子どもたちの様子を紹介します!!
☆花の日礼拝☆
花の日礼拝がありました!
沢山のお花を持って来ていただき、ありがとうございました💐
綺麗なお花に囲まれて、素敵な礼拝になりましたよ💗
お花を花束にしました!
桃組は松島先生に花束をプレゼントし、日頃の感謝を伝えました!
教会まで歩いて行きましたよ!!お友達と手を繋いで、素敵に歩くことができました⭐
☆お弁当箱製作☆
遠足に向けてお弁当箱を作りました🍱🍙
三角おにぎりは、折り紙を使って作りました!
初めての折り紙製作でしたが、「アイロン。ピー!」と言いながら三角折りをしていましたよ😂
美味しそうなお弁当の完成です!
作ったおべんとうを使って・・・・!
遠足ごっこをしました!🚌
「大型バスにのってます~🎵」と元気モリモリに歌いました!
お弁当箱を開いてご飯を食べます!
「いっただきま~す」
最後は「ごちそうさまでした!」
☆親子遠足☆
お忙しい中、親子遠足へのご参加ありがとうございました!
レクリエーションも楽しくできましたね💗💗
笑顔がとても可愛いです!!
楽しい親子遠足、ありがとうございました💗🚌
☆アジサイ製作☆
ビーニール袋の中で色が混ざり合うことを楽しみました!
手に絵の具が付かないことに驚きの桃組さんでしたよ!
☆かたつむり製作☆
カタツムリのぐるぐる模様に沿ってシールを貼りました!
小さいシールを剥がすことや、付けたい場所に付けることができるように、苦戦しながらも頑張っていました😖😖
☆七夕製作☆
オクラスタンプをしてみました!
まずはオクラを触ってみよう!!
「ざらざら・・。」「うあ・・。」と触り心地はいまいち・・・。の様子でした😂
切るとどんな形になるのかな??
「きらきらひかる~!」お星さまの形になったね⭐💫
星の模様をスタンプしました!!
オクラの中から種が出てくることにも驚いていましたよ😁🔍
☆保育参観☆
ホールでは、「おおかみさん」のゲームをして楽しみましたね!
「おおかみさんからにげろ~!!!!」
2回戦は!お家の人と手を繋いだり、ぎゅーしたりと「💗あんしん💗」しながらゲームを楽しむことできましたね!!
🎋七夕飾り
まずは!七夕のお話しを聴きましたね!
のりとクレヨンを使って製作スタート!!
~完成~
お忙しい中、保育参観・懇談へのご参加ありがとうございました!
今後も、子どもたちの成長をお家の方と一緒に見守っていきたいと思います🍀
☆カプラ遊び☆
カプラという木のおもちゃを使って形作りをしたり、積み上げたりをして遊びました!
「お家!」と言いながらカプラを並べてお家作り!
「ちゅうしゃじょうで~す!」と囲いを作っていました!
☆片栗粉遊び☆
片栗粉を使って感触遊びを楽しみました!
まずは、「サラサラ~!!」を味わいました!
次に水を入れてみました!!
「とろとろ!」と感触にワクワクしていました😉
「トロトロ~」していたと思ったら!?
「かたいっ!!」と発見🔍😁
「スプーンですくいたいけれどうまくできないなぁ・・。」と苦戦中です😂
「牛乳だよ!」「アイス作ってる!」と色々イメージを膨らませながら遊びを楽しんでいました💗
「お片付けしない!!!」というぐらい、夢中になっていましたよ!
🎂Happy Birth Ⅾay🎂
お誕生日のお友達をお祝いしました!!
☆お誕生会☆
4月~8月うまれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
皆、上手にインタビューにこたえることができました⭐😁
誕生会最後は「エビカニクス」のダンスをしました!!
☆ピッピ組にお散歩☆
ピッピ組に里帰り!!
久しぶりにピッピ組に行って「💗安心💗」していたもも組さんです!
上手に歩いて行くことができましたよ!!
「ピッピのせんせい~!!」と声を掛けに行きました!
ピッピ組の先生に「見てみて~!!」としている姿可愛いですね💗
片付けも素敵にできました⭐💫
「さっすが!もも組さん!」
💗おまけ💗
暑い日も続いていますが、体を沢山動かして毎日元気に遊んでいます!